家電4品目の処分方法について最終更新日:2020年04月01日
家電4品目の処分方法(家電リサイクル)について
エアコン、テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機については、
以下の方法のいずれかを選択して、処分を行ってください。
1.製品を買い替える家電小売店またはその家電を購入した家電小売店に引き取りを依頼してください。
※リサイクル料金、収集運搬料金が必要となります。家電小売店に相談してください。
2.買い替えではなく、購入した小売業者が廃業した、遠方にあるまたは不明であるなどの理由により
購入した小売店を利用できない場合は、事前に郵便局で手続きと家電リサイクル料金の支払いを行い、
以下の一般廃棄物収集運搬許可業者に収集を依頼してください。
◇家電リサイクル券の記入の仕方(https://www.rkc.aeha.or.jp/recycleticket/post_office_transfer/(外部リンク))
業者名 | 電話番号 | 住 所 | 備 考 |
金本商事 | 0968-74-0707 | 玉名市立願寺1407-10 |
|
(有)きんかい | 0968-76-1388 | 玉名市大浜町800 |
|
(株)小路商会 | 0968-86-3932 | 玉名郡和水町内田2171-2 |
|
(有)玉名産業 | 0968-72-3593 | 玉名市伊倉北方1243-1 |
|
(有)玉名北部環境 | 0968-53-3173 | 玉名郡南関町大字細永1208-1 |
|
(株)西原商店 | 096-378-0657 | 熊本市中央区八王寺町29-8 |
|
※収集運搬料金が必要となります。許可業者と回収日を調整して収集を依頼してください。
くらしの情報
住民健診(集団)を実施しています
『無料人権相談所を開設します』
水質浄化器具設置補助金
家庭用飲用水水質検査補助金
有機フッ素化合物(PFOS・PFOA)について
家庭用飲用井戸施設等整備事業について
和水町空家等対策計画(第2期)を策定しました
国民健康保険及び後期高齢者医療の入院時の食事代が変更になりました
騒音・振動に係る各種届出について
旅券(パスポート)手数料のクレジットカード納付について
3R行動見える化ツール
医療機関でマイナ保険証をご利用ください
和水町国民健康保険の出産育児一時金について
令和7年度ごみ出しカレンダー
使用済み二次電池の拠点回収を開始しました
旅券(パスポート)の電子申請の開始について
どうぶつ基金「さくらねこ無料不妊手術事業」のお知らせ
婚姻届
離婚届
【令和6年3月1日から】戸籍証明書等の広域交付が始まります
証明書コンビニ交付サービスについて
(郵送用)戸籍関係証明書等の交付請求書
白色食品トレイの拠点回収を開始しました
風船をとばして人権の和を広げました~人権の花運動終了式~
(窓口用)戸籍証明書等の交付申請
(窓口用)印鑑登録証明書の交付申請
(窓口用)住民票等の交付申請
国外からの転入届
転居届
転入届
転出届
生ごみ処理機設置補助金
パスポート申請について
老朽危険な空家の除却(解体)工事に補助を行います
家庭⽤パソコンのリサイクルについて
危険物のごみの出し方にご協力ください
個人番号カードの交付(受け取り)について
令和3年度地球温暖化対策の取組結果について
河川水質検査の結果
マイナンバーカードで特定健診・後期高齢者健診情報の閲覧ができます
3きり運動をはじめましょう
印鑑登録証の切替
印鑑登録廃止・登録証亡失届
印鑑登録
証明書の種類と手数料
委任状
広域交付住民票
油流出事故の未然防止についてのお願い
和水町災害廃棄物処理計画について
郵便による転出届
公的個人認証サービス(電子証明書)
家電4品目の処分方法について
国民健康保険の脱退手続
第三者行為に係る届出について(交通事故などにあった場合)
国民健康保険への加入手続
県内でも発生しています! 訪問マッサージの施術に伴う療養費の不正請求について
国民健康保険の一部負担金減免制度について
死亡届
狂犬病予防対策について
出生届
飼い犬の登録制度、狂犬病予防注射、死亡・変更届について